出来事

   
卒塾生との意見交換【大学生・高校生】      出来事

卒塾生との意見交換【大学生・高校生】

このお盆休みの期間中に、続けて3名の卒塾生が塾の方に訪ねてくれました。この春晴れて大学生になられた2名の生徒さんは、それぞれ京都・東京から帰省され、約5ヶ月ぶりにお会いすることになりました。まず驚いたのは、皆さん、本当に表情が明るくなってい...
   
新5年生(受験コース)のかたのための体験会【小学4年生】      出来事

新5年生(受験コース)のかたのための体験会【小学4年生】

新5年生で、アドバンスコース(受験コース)を希望されるのかたのための体験会の1回目を実施致しました。この日の分は満席となり、お忙しい中にもかかわらず、たくさんの方にお越し下さったことに、この場でお礼申し上げます。新小学5年生のための体験学習...
   
新年度生を募集します【全学年】      出来事

新年度生を募集します【全学年】

10月から11月中旬にかけては主に塾の生徒さんのごきょうだいの方を対象に募集をさせて頂きました。ご関心をたくさん寄せて下さり、本当にありがとうございました。満席となったクラスもありますが、まだ各クラスに若干ないしそれ以上の空きがあるクラスが...
   
青雲中学・高等学校について      出来事

青雲中学・高等学校について

先日、青雲中学・高等学校の広報担当の先生が塾を訪ねて下さいました。青雲高校は、宇部高校が偏差値約67に位置する中、約76にも達する学校で、九州のトップ3に挙がる名門高校の一つです。塾の方には、かれこれ10年近く、毎年立ち寄って下さっておりま...
   
徳進館専用アプリの開発      出来事

徳進館専用アプリの開発

塾を設立した15年前と比べて、通信を取り巻く環境は大きく変わりました。例えば、フィーチャーフォンが主流の時代であれば、メールは比較的すぐに読んで頂けるものでしたが、今は違います。スマートフォンが主流となって、メールはラインなどのツールに取っ...
   
卒業生の合格の報告がありました【高校生】      出来事

卒業生の合格の報告がありました【高校生】

高校3年生の塾生の合格報告に続き、中学部などの卒業生の方たち、つまり、小学アドバンスコースのサマーキャンプや探Q教室(徳進館の理科の実験教室)をしっかり堪能された世代の生徒たちが、直接塾まで相次いで報告に来られ、とても嬉しい気持ちになりまし...
   
防府天満宮に参りました      出来事

防府天満宮に参りました

今日は防府市の防府天満宮に来ました。快晴の天気に恵まれた中、お宮の中を歩くことができました。とてもすがすがしい日です。今も入試に向けて努力を重ねている生徒たちのことを考えるといつも頭が下がる思いでいます。どうかそれぞれの願う進路が無事に決ま...
   
英語教育の研修会に参加しました      出来事

英語教育の研修会に参加しました

塾で契約している映像予備校が主催する、英語教育に関するオンライン研修会を受講しました。講師は、英語界では知らない受験生はいないと言えるほどの有名講師の安河内先生。尊敬する名先生の生の話を聞けるとあって興奮気味で会に臨みました。中学生の頃は決...
   
システムの研修会など【高校生】      出来事

システムの研修会など【高校生】

徳進館キャンパスのシステムですが、今月は、その運用例を詳しく知ることのできる、開発元提供の研修会のシーズンとなり、毎週2回ずつ受講し、4回となりました。このシステムは、全国の様々な形態の塾で導入されており、それぞれの先生方が工夫しながら生徒...
   
新年度になりました      出来事

新年度になりました

令和3年度を迎えることになりました。昨年度もご新規のかたや既にごきょうだいが通って下さっているご家庭の合計72名のかたが塾を訪ねて下さり、塾の教育内容などの説明を一人ひとりにさせて頂き、そのお子さんたちの多くがご入塾となりました。昨年末頃か...