学校説明会に参加しました【小学生】

今日は、慶進中学校・高等学校の入試説明会に参加しました。昨年は感染状況の広まりから参加を控えましたので、今回参加された塾の先生の中に、久しぶりにお会いすることになった先生がおり、少し談話しながら近況交換することができました。

説明会では、昨年度に就任された校長先生が冒頭挨拶されました。塾をスタートさせた頃から、いつも親身に、塾からのいろいろな質問や要望に応えて下さった先生です。

挨拶の最初の、慶進高校発足に至る20年の歴史を振り返ったお話しでは、社会の変化に対応させるべく共学化を果たされたということと、18年前の、山口県にはなかった中高一貫校を県内で初めて立ち上げられたときの話は、個人的にも懐かしく、大変興味深いものでした。

また、近年の生徒育成に関しても様々なことを語られましたが、その中で、社会貢献、自己肯定感、自己分析力というキーワードは、日ごろから私自身が教育上意識しているということもあり、心に響きました。

本来、学校の実績をアピールするべきといった場面でそうするのではなく、静かな口調で学校の過去と現在を語られたのが印象的でした。

次に、中学校・高等学校の入試制度の説明の後は、情報技術に関する取り組みの話に移り、新しいAIツールを導入したという内容を興味深く聞きました。そして、当初より一貫して、かなりの熱量をもって生徒の教育と、学校の変革を続けておられることを実感しました。

最後の質疑応答の場では、私からは、中学校の入試に関して2点質問をさせて頂き、また山口大学附属中学を経験されたという副校長の先生に、山口市の教育事情や、トップ層の生徒さんの県外受験の状況などについていろいろと質問をさせて頂きました。

慶進中学校写真(新校舎)2018a
慶進中学校・高等学校

タイトルとURLをコピーしました