慶進祭に参加しました

本日は、慶進中学・高等学校から招待を受けて、学校の学園祭である「慶進祭」に参加させて頂きました。

天気が好天となり、本当にたくさんの人で賑わっていました。私は校舎側の方から入り、中学1年生から高校3年生まですべての展示物やイベントを見学することができました。

塾生の半数以上に会ったり見かけたりすることもでき、彼ら彼女らの学校での明るく生き生きとした様子を見ることができたのもまた新鮮でした。目の前でマジックを演じてくれたり、迷路や格付けなど、いろいろな場所であいさつを交わしました。また、科学部では「流体に圧力をかけると固まる」ことを説明してくれました。

10時からはKSホールに移動して、素晴らしいピアノの演奏を聴かせて頂きました。続くバトントワリング部の演技も素晴らしく目が離せません。「Hero」の歌詞も重なって、目がうるうるです。さらに、昨年メインを務めた生徒が大学から戻って見に来ており、4月からの大学生活について感想を聞くことができたことも大きかったです。

野外では、この日の暑さに関係なく全力で焼き鳥を焼いている生徒たちと会話することもできました。

今年も午前の部のみの約2時間の参加になりましたが、素晴らしい機会を下さった上に大変丁寧に応対して下さった校長先生をはじめ、広報の先生方に心から感謝申し上げます。

慶進中学・高等学校(中学校提供)
慶進中学・高等学校(中学校提供)
タイトルとURLをコピーしました