慶進中学2年生のクラス【中学生】

私の方では、慶進中学のファーストステージ(中学課程)の締めくくりとなる2年生のクラスを受け持っております。

4月に集まってくれた生徒さんは、皆とても勉強熱心で、実際に優秀です。春課題テストで「学年1位」を取った生徒さんを筆頭に、学年1桁順位生など、春休みにも油断することなく努力を重ねた生徒さんが多かったようです。

これから1年間かけて、次のセカンドステージ(高校課程)にしっかりと連結できるような学習姿勢、学力を共に身につけさせるべく、様々な角度から指導していきます。また、より正しい勉強の仕方については全体に研修の時間を取り、共通認識をとっていますので、忘れないうちに教室で実践していきます。

また、数学においては、慶進生が陥りやすいのは体系問題集をあまりにも優先しがちになるという誤った姿勢です。5教科の中ではどうしても学習時間の多くの割合を占める数学ですし、学校への提出が課されているためもあり、その気持ちは理解できるのですが、正しい学習の順序がありますので、その認識をしっかりと持って実戦して頂きます。

さらに、全ての学力の土台となる論理力については、長年小学生を対象に実施している「論理作文教室」でのノウハウがありますので、そこでの実績なども踏まえて指導していきます。

英語では、単語学習の徹底、発音記号の指導と正しい発音での訓練、リスニングの強化、英作文のトレーニングを軸に、文法学習を進めていきます。

主要3教科をしっかり固めつつ、理科では私が得意とする「周辺知識」を盛り込みながら、生徒たちの興味関心を引くような楽しい授業展開を心がけています。

共に頑張っていきましょう。

体系数学(幾何)の初回授業のイメージ
タイトルとURLをコピーしました