化学 化学Ⅰ基礎 特別講座 化学Ⅰ基礎・特別講座が物質量・量論の最終日となりました。物質量・量論関係についてはここ1ヶ月半ほどかけて何度も何度も解説と演習を行ってきましたので、全員の理解度が高まりました。そして今日の最終日は締めくくりに化学実験をすることにしました。そ... 2011.08.22 化学
化学 化学基礎編の夏期講習の経過報告 参加者は慶進中学校の優秀な3年生。そして、今回初めて、試験的にモニター生として招待したジュニアの2名(公立中学1年の学年トップクラス生)。 難解な理論ではなく、ビジュアルで化学の理解を進めていく授業形式のため、学年に関係なく、板書も資料参照... 2011.08.11 化学
化学 化学講座(導入編)の夏期講習が始まりました 化学の特別講座(導入編)の夏期講習が始まりました。「化学」が全く初めて、という生徒にぴったりの講座で、使用する教材は写真やイラストばかりのビジュアル教材です。 学校教育では、教科書を片手に、文字中心の学習方法で、難しい理論から入っていくため... 2011.08.09 化学
化学 高校化学の冬期講習がスタート! 化学Ⅰの理論化学編を徹底的に復習する冬期講習が始まりました。初日の今日は、原子の構造やイオンの生成などについて、ビジュアル資料を使いながら講義と演習を進めました。 徳進館 進学ゼミナール 2011.01.04 化学