アウトドア くじゅう自然動物園(ふれあい動物園)のラマ 大分県くじゅうのくじゅう自然動物園に行きました。ここでは、ウサギやヤギ、シカ、ラマなどの動物たちと触れ合えることができます。特に気に入ったのが、ラマ。長い首にふさふさに生えた毛がなんともかわいらしく、まつげも長いので、それを見た子どもがすぐ... 2011.08.21 アウトドア
アウトドア 塾生と潮干狩りに 本日、埴生の潮干狩りに若干名の小学生の塾生と出かけました。初めての体験で、みんなおおはしゃぎ。月の引力による干潮・満潮の話をしてから、あさり掘りを開始!収穫はまずまずでした。家でも活きたあさりの潮吹きで楽しめたかな。カブトガニを発見収穫した... 2011.05.03 アウトドア
アウトドア 防府天満宮へ行ってきました 合格祈願のため、防府天満宮に行ってきました。何度行っても、この神聖な感じがとても心地よいです。受験生のみんなの第一志望校合格を心からお祈りしています。防府天満宮 2011.01.23 アウトドア
アウトドア 慶進中学校を訪問させて頂きました 入試も近づき、諸々詳細問い合わせのため、慶進中学校を訪問させて頂きました。事務の方にも、担当の先生方にも大変丁寧に応対して頂き、感謝しております。当塾では、大切な慶進生を預かっております。歩調を揃えて誠心誠意、進学指導に当たっていこうと心を... 2011.01.07 アウトドア
アウトドア 萩市笠山の小さな火口 萩市にある笠山に来ました。日本最小の小さな火山の火口で、世界最小とも言われています。その昔、溶岩が噴出してできた小さな火山で、火口に入ると、鉄を多く含んでいると思えるような赤い溶岩が一面に見られます。標高 112メートルの小さな笠山は、活火... 2010.12.14 アウトドア
アウトドア 須佐のホルンフェルス(断崖地層)を見学しました 萩市の日本海側にある須佐のホルンフェルスを塾生と見学に来ました。ちょうど地層の勉強をしていることもあり、その大きなスケールを目の当たりにして超感動!日本の地質100選に入っているだけあり、その美しさは何度見ても本当に感動できるものです。ホル... 2010.11.13 アウトドア
アウトドア 大原湖のキャンプ場に来ました 徳地のふれあいパーク大原湖に塾生と1泊キャンプに来ました。閑静な山間に綺麗な大原湖があり、水位があればカヌーなどの体験も楽しめるのですが、今回は水が少なく、水辺で遊ぶくらいしかできませんでした。それでも、人なつっこい白鳥やカモに囲まれながら... 2010.10.12 アウトドア