夏期講習生を募集する時期となりました。
今夏も次の学年を対象に、それぞれ受験向けの対策を講じます。
・小学5年 アドバンス
・小学6年 アドバンス
・中学1年
・中学2年
・中学3年 アドバンス
・慶進中学2年
・高校生(英語、数学、化学など)
塾では、夏休みに入った瞬間から毎日のように朝から夜まで授業が続きます。また、受験生(特に中学3年生)にとっても、部活引退後は、同じ様に朝から夜まで勉強となることでしょう。
そのため、学力を身につけるにも、まず、健康であることが第一です。
生徒のみなさんには元気よく塾に通って頂きたいですが、教える側も大切です。
教える側という点では、数年前に一度、夏に1週間ほど大きく体調を崩してしまった経験があります。その後、体力づくりのために運動を勧められてきましたが、苦手な分野でもあり、なかなか実行することができませんでした。
今年は、家族との話し合いのなかでその必要性を強く感じ、5月に入ってから自身の健康管理のため、週3回程度のトレーニングを始めることにしました。
その結果、すぐに体重が2キロ落ちましたし、夏期講習までにはもう1キロ程度は落ちてさらに身軽になると思います。
トレーニングの成果はなかなかのものです。体が軽くなり、指導時の持久力が以前よりついたように感じています。このようにして、からだ作りも含めて、受験生の頑張りを応援させて頂きます。
さて、夏期講習に話を戻しますと、まず、中学2年(一般)のほうでは、英語に関する特訓を3日間(各5時間)、みっちりと行う予定です。
これまでの経験上、日本語の要約力を身につけさせることが英語力を上げる方法のひとつだということが分かっていますので、この内容を実践させる予定です。
もちろん、英語力の土台となる単語力も重要ですから、しっかりと書いて暗記して頂きます。
次に、慶進中学の2年生には、山口県模試へ参加し、宇部高A判定を取ることを目標に、受験のシミュレーションをする企画です。数学力が高い生徒たちですから、英語や理科、社会の学習を深めることで目標が達成可能と思われます。
最後に、受験生である小学6年生と中学3年生(アドバンス)にはかなり日数の多い設定とし、また、間も適度に空けながら、家庭での学習+塾での学習、そして成果を測定する確認テストを繰り返して、毎日の学習のペース作りを行っていきます。
いずれも夏休み最終日の模試で入試力を測定することになります。
満足のいく志望校判定を取ることを目指し、有意義な夏になるよう支援させて頂きます。