アドバンス理数コースの概要
|
- ▼ ご入塾頂くには
-
速いペースで進行しますので、新5年生の方は遅くても6月中までにご入塾頂くことが望ましいですが、下記のように6月以降でのご入塾の場合も合流するための特別な配慮をいたします。
また、約2年間の続きコースとなりますので、2年を通じてお子さまの適性を見させて頂くことで、より適切な進度に向けた助言も行います。
速いペースで進行しますので、新5年生の方は遅くても6月中までにご入塾頂くことが望ましいですが、下記のように6月以降でのご入塾の場合も合流するための特別な配慮をいたします。
|
- ▼ 飛び級につきまして
-
当塾の能力検査で5+以上の方は飛び級(例:4年生が5年クラスに参加するなど)も可能で、例えば、他塾様や公文等で6年生終了程度の分数計算が終了している4年生の生徒が1学年上の「5年アドバンス理数コース」や「5年4科コース」に参加するなどの例は多数あります。
中学受験を狙う4年生にとっては、上級生からの刺激を受けながら勉強できる環境ともなります。
|
- ▼ 途中入塾の場合
-
なお、基礎能力と計算力が強い方は、おおむねいつでも(5年生、6年生とも)途中から入塾して頂いても、授業の流れにつながるよう、特別な配慮をしております。
たとえば、塾で文章題の訓練が本格化している中、まだ文章題の訓練を受けていないお子様がご入塾頂いた場合、文章題(つるかめ算等の算術)の基本を、塾長自身が制作した映像授業を使って指導します。
|
|
|
5年算数
|
|
|
5年理科
|
|
|
6年算数
|
|
|
6年理科
|
|
|
合格実績
|
2022年度(令和4年1月)等の合格実績はこちらをご参照下さい。
|
|
小学アドバンス理数コースの概要
|
■対象
小学5年生、6年生(4年生も対応します)
■入塾対象者
塾は学びの場であることを強く認識し、周りの学習者へ迷惑となる行為を行わないと約束できる生徒。
■指導科目
算数・理科の難易度の高い受験水準を指導します。
■授業料等(税込)
入塾金 5,500円(内部進塾者は無料)
授業料 週1日コース:月額8,800円(2科目)
※科目ごとの料金ではなく、2科目セットでの月額料金です。
教材費 入塾・進塾時に2科10,780円(期の途中での追加テキストは随時実費)
|
|
詳細につきましては、遠慮なくお尋ね下さい。
来年度カリキュラムについて
|
<2023年度・令和5年度>
|
曜日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
対象学年
コース
時 間 |
小学5年
4科
17:00-18:30 |
4~6年
論理作文教室
17:00-18:30 |
小学6年
4科
17:00-18:30 |
小学5年
アドバンス理数
17:00-18:45 |
小学5・6年
小学英語
17:00-18:30 |
|
対象学年
コース
時 間 |
小学6年
アドバンス理数
17:00-18:45 |
|
|
小学6年
アドバンス国社
17:00-18:30 |
|
|
備 考 |
講義・演習形式 |
|
|
|
|
Copyright(c) 2007- 徳進館進学ゼミナール All Rights Reserved.
|